2022年2月28日第3回ESGファイナンス?アワード?ジャパン表彰式に出席しました。
大岡副大臣は、第3回ESGファイナンス?アワード?ジャパン表彰式に出席し、受賞企業に優れた取り組みへの感謝とお祝いの言葉を贈りました。挨拶では、「ESG が企業の経営戦略として実踐される取り組みが、今後更に社會で拡がることを期待しています?!工仁訾伽蓼筏?。
2022年2月25日環境政策にかかる全國行腳の一環として、群馬県を訪問しました。
務臺副大臣は、環境政策にかかる全國行腳の一環として、群馬県前橋市にて山本群馬県知事との面會を行うとともに、地域の脫炭素化に向けたイベントに出席し講演を行いました。
2022年2月22日エマニュエル次期駐日米國大使と面談を行いました。
山口大臣は、エマニュエル次期駐日米國大使と會談を行い、気候変動に関する日米協力等について意見交換しました。
2022年2月18日日本鉄鋼連盟と意見交換を行いました。
山口大臣、務臺副大臣、大岡副大臣、穂坂大臣政務官、中川大臣政務官は日本鉄鋼連盟の橋本會長らと、カーボンニュートラルに向けた見通し等について意見交換を行いました。
2022年2月12日福島県を訪問し、環境再生事業の現場の視察等を行いました。
山口大臣と務臺副大臣は福島県を訪問し、飯舘村(いいたてむら)長泥地區の環境再生事業の現場の視察を行うとともに、第24回「原子力災害からの福島復興再生協議會」に出席しました。
2022年2月7日フォン?ゲッツェ駐日ドイツ大使と會談を行いました。
山口大臣は、フォン?ゲッツェ駐日ドイツ大使と會談を行い、今年のG7に向けた協力や日本の脫炭素政策等について意見交換をしました。
2022年2月6日環境政策にかかる全國行腳の一環として、香川県及び徳島県の意見交換會(オンライン)を実施しました。
穂坂大臣政務官は、環境政策にかかる全國行腳の一環として、オンラインでの意見交換會を実施し、香川県及び徳島県の地方公共団體の首長や経済団體の関係者等と、今後の地域脫炭素の具體的な進め方について議論をしました。
2022年2月4日スウェーデンのストランドヘル気候変動?環境大臣とオンラインで會談を行いました。
山口大臣は、スウェーデンのストランドヘル気候変動?環境大臣とオンラインで會談を行いました。會談では環境関連の協力に関して意見交換を行いました。